japan.deaf-golf.net

スポンサー企業リスト

2023/05/20 16:14
ブロンズスポンサー:株式会社美安(左ロゴマーク)、株式会社ジェイアンドオー(右ロゴマーク)

2023年度東日本デフオープン、西日本デフオープンのご案内

2023/05/20 16:13
拝啓向暑の折、会員の皆様には、ご清祥にお過ごしのこととご拝察いたします。さて、毎年恒例の東日本デフオープン、西日本デフオープンが来る下記日程にて開催されることとなりました。会員、賛助会員の皆様には、…

新しい生活様式での選手強化活動事業 リモートトレーニング報告書(11月~3月)

2023/04/10 20:39
2022年11月12、26日、12月17、23日、2023年1月13、28日、2月25、3月11日(計8回)に長年のスポーツ技術・知識で培った宮武トレーナー(桜台はりきゅう接骨院・よつば鍼灸院)による指導のもと、ZOOMを活用したリモー…

第4回沖縄強化合宿(JPC競技力向上事業)

2023/02/20 11:50
2023年2月4日から2月6日までの3日間、ザ・サザンリンクスゴルフクラブとかねひで喜瀬カントリークラブにて、強化合宿を行いました。今回の強化合宿では、より温暖な環境のもと、プロトーナメント開催コースでの実戦…

2023年ろう学校の教室(わくわくデフスポーツ体験会)

2023/02/19 23:46
2023年2月18日土曜日に明晴学園内のわくわくデフスポーツ体験会で日本デフゴルフ協会(袖山理事、山下理事)のゴルフ教室を実施しました。今回の生徒人数は約110名も集まり、デフゴルフは1クラスに平均11名(最大15…

沖縄強化合宿候補地の下見及び打ち合わせ(JPC競技力向上事業)

2022/12/15 11:44
2022年12月3日、4日の2日間、冬季強化合宿に向けて、冬季による怪我を起きにくくべく、より温暖な環境で合宿を行なえるよう、沖縄県内にあるザ・サザンリンクスゴルフクラブ、かねひで喜瀬カントリークラブ、オリエ…

今野康晴プレゼンツ・ワンデーチャレンジチャリティー支援金が贈呈される

2022/12/13 20:05
2022年7月4日千葉県の京葉CCにて「今野康晴プレゼンツ・ワンデーチャレンジ」が行われ、今大会はコロナ禍で試合の機会が減ったプロゴルファーの支援、そして障害者ゴルフとジュニアゴルファー育成のチャリテ…

2022年度第14回世界デフゴルフ選手権大会(JPC競技力向上事業)

2022/10/27 13:56
2022年10月15日から22日まで、ハワイのカウアイ島内にあるWAILUA GOLF COURSEで第14回世界デフゴルフ選手権が開催されました。(2020年はコロナのため中止と、4年ぶりの開催となりました。)参加国:12ヵ国、参加人数:…

新しい生活様式での選手強化活動事業 リモートトレーニング報告書(4月~10月)

2022/10/13 20:20
2022年4月7、21日、5月12、27日、6月13、29日、7月13、20日、8月3、17日、9月7、21日、10月8日(計13回)山﨑トレーナーによる指導のもと、ZOOMを活用したリモートトレーニングを毎回1時間実施しました。本年10月ハ…

2022年9月強化合宿(JPC競技力向上事業)

2022/09/26 21:04
2022年9月17日から19日までの3日間の予定で浜松シーサイドゴルフクラブにて、第2回強化合宿を行いました。世界デフゴルフ選手権まであと1ヶ月となり、ハワイに近いゴルフ場で実戦感覚を磨きました。1日目の夜はホテ…

2022年度8月強化合宿(JPC競技力向上事業)

2022/09/24 17:45
2022年8月29日から30日までの2日間、JOYXゴルフ倶楽部上月コースにて、第1回強化合宿を行いました。今回の強化合宿は、10月に開催される世界大会に向けて4日間戦える体力とアプローチ精度UPを中心に、夜はホテル内…

第25回日本デフゴルフ選手権大会開催される

2022/08/30 13:56
2022年8月27、28日に第25回日本デフゴルフ選手権大会が鳥取県の旭国際浜村温泉ゴルフ倶楽部にて開催されました。2日間競技とも晴天でしたが、海風の厳しい気候条件の中で、新顔の多い参加選手各氏が培…

第25回日本デフゴルフ選手権大会のご案内

2022/06/29 19:00
拝啓盛夏の候、会員の皆様には、ご清祥にお過ごしのこととご拝察いたします。さて、毎年恒例の第25回日本デフゴルフ選手権大会が来る8月27日、28日の2日間に開催されることとなりました。会員、賛助会員の皆様には…

日本デフゴルフ選手権大会&強化合宿先の視察と打合わせ(JPC競技力向上事業)

2022/06/15 20:47
2022年6月11日より2日間、当協会会員である前島氏のご尽力により、今年の日本デフゴルフ選手権大会会場である旭国際浜村温泉ゴルフ倶楽部(鳥取県)のコース、宿泊施設の視察をはじめ、大会進行やコロナ感染対策な…

2022年定期総会

2022/06/06 14:09
2022年6月5日にNPO日本デフゴルフ協会オンライン会議で定期総会が行われました。出席者数および委任者数の合計が総正会員数の半分を超えており、既に定期総会成立しております。決算報告、予算案、昨年度の強化合宿…

2022年ろう学校の教室(わくわくデフスポーツ体験会)

2022/06/06 14:03
2022年6月4日土曜日に明晴学園内のわくわくデフスポーツ体験会で日本デフゴルフ協会(袖山理事、山下理事)のゴルフ教室を実施しました。毎年2月に開催していますが、まん延防止等重点措置のため、6月に延期となり…

株式会社ONE STORYとブロンズスポンサー協定を締結

2022/05/31 12:28
特定非営利活動法人日本デフゴルフ協会(以下JDGA)は、株式会社ONE STORYとブロンズスポンサー契約締結したことをお知らせいたします。契約期間:2022年6月1日~2023年3月末日本協定より、デフゴルフの発展とゴル…

2022年度東西日本デフオープン

2022/05/30 13:17
2022年5月28日(土)、山梨県の昇仙峡カントリークラブで東西日本デフゴルフオープンを行いました。前日は大雨でしたが、当日は富士山がハッキリと見える快晴の中で、参加16名皆さん気持ちよくプレーできました。唯…

株式会社ジェイアンドオーとブロンズスポンサー協定を締結

2022/05/04 14:09
特定非営利活動法人日本デフゴルフ協会(以下JDGA)は、株式会社ジェイアンドオーとブロンズスポンサー契約締結したことをお知らせいたします。契約期間:2022年4月1日~2023年3月末日本協定により、デフゴルフの発展…

新しい生活様式での選手強化活動事業 リモートトレーニング報告書(2月&3月)

2022/05/04 13:51
2022年2月23日、26日、3月3日、10日(計4回)の夜間に、山﨑トレーナーによる指導のもと、ZOOMを活用した1時間リモートトレーニングを実施しました。今回はトレーニング開始前に強化指定選手達の体調チェックを行い…

新しい生活様式での選手強化活動事業 リモートトレーニング報告書(10月&11月)

2022/02/08 17:54
今年度より新設された、新しい生活様式での選手強化活動の一環として、去る10月20、27日、11月3、13、24日(計5回)の夜間に、山﨑トレーナーによる指導のもと、ZOOMを活用した1時間リモートトレーニングを実施しま…

2022年度1月強化合宿(JPC競技力向上事業)

2022/02/06 15:08
2022年1月29日から2月1日まで3泊4日間の日程、フェニックスシーガイアリゾートにて、第4回強化合宿を行いました。当初、11名参加の予定でしたが、年明けに新型コロナウイルス感染者急増により、まん延防止措置が発…

2022年度世界デフゴルフ選手権INハワイ派遣選抜&強化指定選手選考会

2021/11/24 13:46
2021年11月21日〜22日までの2日間、浜松シーサイドゴルフクラブにて2022年度世界デフゴルフ選手権INハワイ派遣選抜&強化指定選手選考会を開催しました。当初の天気予報では2日間とも雨の予定でしたが、1日目は晴れ…

2021年度11月強化合宿(JPC競争力向上事業)

2021/11/24 13:12
2021年11月20日、浜松シーサイドゴルフクラブにて同月21、22日開催の世界デフゴルフ選手権派遣選抜&強化指定選手選考会に向けて、第3回強化合宿を行いました。世界選手権大会の開催地の環境に近いコースで少しでも…

【掲載遅れ】宮崎強化合宿候補地の下見及び打ち合わせ(JPC競技力向上事業)

2021/10/03 19:46
協会のチェック体制の不備により、当記事の掲載が遅れましたこと大変お詫び申し上げます。なお、当記事は、Facebook、instagramで既に配信しております。2020年10月20日、21日(火)の2日間、宮崎県のフェニックスシ…