japan.deaf-golf.net

2015年ろう学校の教室(わくわくデフスポーツ体験)

2015/02/28 15:38
2015222日日曜日、都立中央ろう学校で毎年恒例のわくわくデフスポーツ体験の中でゴルフ教室を行いました。
理事の薄井さんを始め、菊地倫彦プロ、選手の袖山さんと大高さんが指導担当にあたり、事務局の袖山さんが準備担当、副理事長の澤田さんが写真撮影担当としてお手伝いとして参加しました。
845分に各デフスポーツの指導者たちが集合し、デモンストレーションを行った後、今回のゴルフ教室は雨天のため体育館で行うことになり、スナックゴルフ用具一式を並べてからゴルフ教室を行いました。午前1115分から約45分間(ろう小学校生約10名)、午後2時から約45分間(ろう学校生約15名)がスナックゴルフに参加し、ボールの打ち方を教えて、ボールを打つ楽しさを味わってもらいました。
懸命な指導にあたった薄井さん、菊地倫彦プロ、袖山さん、大高さんご協力をどうも有難うございました。
また、ゴルフ教室の合間に薄井さん、菊地倫彦プロ、選手の大高さんが約40分間、出席頂いた生徒たちと親の前でゴルフ談義を行って頂きました。



デモンストレーション時、各指導者の紹介

午前(小学低学年)のレッスン
ゴルフ談義
午後(小学高学年)のレッスン1
午後(小学高学年)のレッスン2
ゴルフの各クラブの働きを説明
午後(小学高学年)レッスン3
閉会挨拶