japan.deaf-golf.net

第26回日本デフゴルフ選手権大会プルデンシャル生命CUP開催される

2023/08/27 22:34

 2023年8月25日、26日に第26回日本デフゴルフ選手権プルデンシャル生命CUPが静岡県のかんなみスプリングスカントリークラブで開催されました。
プルデンシャル生命保険株式会社様より、日本デフゴルフ協会の活動に多大なご支援いただいており、感謝を込めて会社名を冠しての大会といたしました。
2日間とも晴天の中、各選手は日ごろ培った技術を最大限に生かし、ピート・ダイ設計の戦略性に富むコースの攻略に精を出し、去年と同様レベルの高い熱戦が繰り広げられました。今大会は史上初めて韓国よりデフゴルファーが参戦し、日本の選手とともにプレーし、楽しく交流できました。
韓国のデフゴルフ協会は設立して間もなく、デフリンピックに向けての組織力強化のため、日本のデフゴルフ選手権を視察したいということで来日しました。
競技方法は、2日間スクラッチ戦(一般男子、シニア男子、女子)、そして各日、Wぺリア方式のハンディ戦で行われました。

スクラッチ戦部門 成績
一般男子
優勝 CHUNHG KYU 75,71 計146(大会記録更新) ※優勝スコアが同じのため、カウントバック方式で順位を決定
準優勝 前島博之 73,73 計146(同上)
3位 岩崎善徳 76,74 計150
シニア男子
優勝 都丸貴之 87,83 計170
準優勝 田島時彦 93,81 計174
女子
優勝 袖山由美 94,101 計195
準優勝 山下香織 100,99 計199

Wぺリア方式ハンディ戦 成績
1日目
優勝 前島和雄
2日目
優勝 CHUNHG KYU

また、障がい者スポーツニュースメディアGlittersに今大会の様子を記事にしていただきました。
記事内容:https://www.glitters.jp/?cn=100485

最後に、予約内容確認、大会運営各作業など調整していただいたかんなみスプリングスカントリークラブ関係者各位、資金のご提供をしていただいたプルデンシャル生命保険株式会社、株式会社ジェイアンドオー、株式会社美安関係者各位、ご取材に来ていただいた株式会社つなひろワールド関係者各位、飲料のご提供をしていただいた大塚製薬株式会社関係者各位に対し、心より深く感謝を申し上げます。


韓国デフゴルフ協会の皆さん


韓国デフゴルフ協会会長から弊協会理事長に贈呈品を受ける

デフリンピック運営委員会副会長 薬師寺氏のご挨拶

左から一般男子部門第三位の岩崎氏 優勝のCHUNHG KYU氏 準優勝の前島氏

左からシニア部門優勝の都丸氏 準優勝の田島氏

左から女子部門優勝の袖山氏 準優勝の山下氏